【Buzz Rickson's /バズリクソンズ】ジャケット/L-2B H-TYPE - 67th TAC.FTR.SQ. - WILD WEASEL IV - BR15564 BR15564

88,000円(税込96,800円)

在庫なしの表示商品についての問い合わせはこちらから

 36(S)38(M)40(L)42(XL)
67th TFS(01)88,000円(税込96,800円)
在庫なし
88,000円(税込96,800円)
在庫なし
購入数
【Buzz Rickson's /バズリクソンズ】ジャケット/L-2B H-TYPE - 67th TAC.FTR.SQ. - WILD WEASEL IV - BR15564

第二次世界大戦中の1941年に発足された第67戦術戦闘飛行隊は長い歴史を持つ一線級の名門飛行隊である。ベトナム戦争では名機F-4ファントムIIを北ベトナムのSAMの脅威に対処する改造を施された"マグダネル・ダグラスF-4CファントムIIワイルド・ウィーゼルIV"を装備してベトナム戦争終戦まで闘い続けた。ワイルド・ウィーゼル機の任務は、そのレーダーで目標とする敵対空防衛網の注意を自分に向けさせることである。その上で、ワイルド・ウィーゼル又はその僚機が正確に敵防空施設を目標として破壊することができるように、敵性レーダーが発信する電波をその発信源まで追跡する大変難易度と危険性が高いミッションであった。パッチは全てタイや日本で作られたシアターメイドで、ファイティングコックの周囲のスクロールにはワイルド・ウィーゼルIVの文字がパイロット達のプライドを表している。ネームタグ下方の"NITE SAM GUALIFIED"パッチは夜間戦闘でSAMを回避若しくは破壊した経験を誇示した物である。右袖のパッチはマクダネル・ダグラス社がF-4を駆って100ミッションを達成したパイロット達に贈呈した物で、メーカーが純正でこの様なパッチを自ら作っているのは非常に珍しい。左袖のパッチはベトナム戦争当時に北ベトナムの新聞社がトンキン湾に集結した米空母を揶揄して"空賊"と呼んだ事を米軍将兵が面白がって自らパッチ化した逸話を持つ有名なパッチである。




品番:BR15564
サイズ:36(S)、38(M)、40(L)、42(XL)
カラー:67th TFS(01)

表地:ナイロン100%
裏地:レーヨン64% ウール36%
リブ:ウール100%
皮革部分:馬革

サイズスペック
S/46/60/63/60
M/48/63/65/61
L/50/66/67/62
XL/52/69/69/63
3L/54/72/71/64

若干の誤差はご了承下さい。

おすすめ商品